さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)

島根県大田市にある三瓶小豆原埋没林公園

ニュースレター

2013年10月号

あがこが

 

三瓶町志学展望所

 三瓶町志学から上山地区へ至る農道脇の展望所には、3つの注目ポイントがあります。
 ひとつは、三瓶山の全峰を一望できる抜群の眺望。眼下に志学の町並みが広がり、その向こうに男三瓶、女三瓶、子三瓶、孫三瓶、日影山、太平山の6つの峰が全て見えます。全峰が一望できる場所は南麓側からに限られ、ここは道ばたから見ることができる唯一の場所といえるでしょう。

志学展望所

中央奥が男三瓶山(1126m)、その右が女三瓶山、左手前に孫三瓶山が見え、孫三瓶山の左に子三瓶山の山頂が顔を出しています。


志学展望所

志学展望所の全景。芝生園地になっていて、東屋が設けられています。

 2つめの注目ポイントは、園地脇の崖に三瓶山の噴火で降り積もった火山灰などの地層が見られること。ここでは7万年前から4000年前までの間の、5回の活動で降り積もった火山灰が見られます。このように、複数時期の活動による火山灰が見られる場所は珍しく、三瓶山の歴史を物語る貴重な地層です。

志学展望所

地層は斜めに重なっています。左下が最も古く、7万年前の火山灰層で、約3万年前、約1.6万年前、約5000年前、約4000年前の火山灰が重なります。

 3つめは5000本の桜。
地元の人たちが、2005年から5年がかりで農道沿いに植えたものです。現在は市民参加による下草刈りなどの整備が行われ、木の成長とともに少しずつ花の数が増えてきています。10数年後には、満開の桜と雄大な三瓶山が一度に楽しめるようになると期待されます。
 現在の三瓶山の姿と、山を作り出した火山の歴史を物語る崖。この2つを眺めながら、未来の桜並木を想像して、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょう。(奈)


うまいもん

 

三瓶バーガー出雲大社店

 大田市三瓶町にあるご当地バーガーのお店 「SANBE BURGAR」2号店が、出雲大社の神門通りにオープンしました。本店とはまったく違う雰囲気で、ゆったりとしたカフェ気分で食事を楽しめます。

三瓶バーガー

もちろん2号店も島根県産肉100%のパテはかわらず。地元産の食材を豊富に使用しているこだわりは忘れていません。
 大社店限定、「出雲スペシャル 800縁(円)」は具たっぷり。2種類のチーズと出雲産のトマトを使用した、ここでしか味わえないバーガー。一番人気だそうです。お店のオススメは「カライバーガー 700縁(円)」オリジナルの辛いソースとニンニクケチャップがクセになりそうです。地元職人のベーコンを使用しており、施設空間にも、味にもこだわりが詰まっています。

また、サイドメニーも豊富で、木次牛乳を使用した ソフトクリームがオススメです。 本店と食べ比べて見てはいかがでしょう。(真)

三瓶バーガー

 

埋没林解説書 森のことづて

森のことづて

 「森のことづて」は、当館の開館10周年を記念して、今年4月に発行された埋没林の解説書です。

 埋没林が物語る縄文の森の姿、埋没林の形成過程と発見の経緯、三瓶山の生い立ちを、簡潔な文章と写真で紹介しています。

 冊子のタイトルには、4000年の眠りから目覚めた埋没林が私達にメッセージ(言伝)を伝えてくれるのではないか、という筆者の想いが込められています。 当館と、三瓶自然館の売店で販売しているほか、郵送でも取り扱いしています。問い合わせは三瓶小豆原埋没林公園まで。