セミナー「動きたくなる家と健康」
セミナー
開催日: | – |
---|---|
会場: | 雲南市役所本庁舎201-203会議室 |
主催: | 主催 (公財)しまね自然と環境財団 共催 雲南市 島根県建築士会雲南支部 協力 身体教育医学研究所うんなん |
申し込み: | (公財)しまね自然と環境財団 松江事務所 (担当:野崎) 島根県松江市殿町8-3 島根県市町村振興センター2F TEL: 0852-67-3262 FAX: 0852-67-3787 Eメール: nozaki(アットマーク)nature-sanbe.jp メールやお電話で①お名前 ②所属(ある方) ③ご連絡先 を教えてください。 |
詳細
改正建築物省エネ法の施行を機に、健康で快適な家づくりを普及していくため、健康・建築の関係者が、地域における生活習慣病など健康課題と住み心地について対話し対策を提案するセミナーです。ぜひ、みなさまご参加ください。(CPD3単位)
★チラシを見る
・日 時 令和7年2月17日(月) 13時30分~16時30分 (受付 13:00-)
・会 場 雲南市役所本庁舎201-203会議室(雲南市木次町里方521-1)
・講 師 小熊 祐子氏
(慶應義塾大学スポーツ医学研究センター教授・大学院健康マネジメント研究科委員)
※プロフィール 慶應義塾大学サイト
http://sports.hc.keio.ac.jp/ja/about/staff/yuko-oguma.html
・対象者 雲南市内の建築関係者(設計施工業者)、健康関係者(訪問看護・介護されてる人)、自治体担当者、市民
・内 容
1)講演 「動きたくなる家と健康」 小熊 祐子氏
2)事例紹介「住み続けられるいえを提案する」
講師 坪倉 菜水氏(島根県建築士会会長)
3)意見交換 「健康になれる家づくり」
進行 北湯口 純氏(身体教育医学研究所うんなん)
・参加申し込み
(公財)しまね自然と環境財団 松江事務所 (担当:野崎)
TEL: 0852-67-3262
FAX: 0852-67-3787
Eメール: nozaki(アットマーク)nature-sanbe.jp
お電話やファックス、メールで
①お名前 ②所属(ある方) ③ご連絡先 を教えてください。
・その他
主催 (公財)しまね自然と環境財団
共催 雲南市 島根県建築士会雲南支部
協力 身体教育医学研究所うんなん
★チラシを見る
地図
雲南市木次町里方521-1