学校でのご利用のご案内
2022.04.13
1.学びのための展示解説
埋没林は、自然環境の歴史を物語る「森の化石」として、学びの要素を持っていますが、見るだけではその意味がわかりにくいかも知れません。
学校でのご利用の場合は、学びにつながるために職員が解説します。あらかじめご相談ください。(解説時間は20分程度です。)
2.人数について
展示室に一度に入場できる人数は、100名程度が上限です。
人数が多い大規模校の場合、入れ替え制で解説させていただきます。
3.貸切対応
40人を超える場合、他の来館者の入場をお断りして貸切対応いたします。
40分間を上限として、当日の時間変更ができませんので、予定時間におこし下さるようお願いします。
4.料金
学校減免により、児童・生徒80円、引率の先生は無料です。解説に別途料金は不要です。
減免申請書はこちらから印刷できます。→減免申請書
5.事前学習資料
事前学習用の資料として、「見学のしおり」を用意しています。
ここからPDFを閲覧、印刷できます。→さんべ縄文の森ミュージアム 見学のしおり